Last Updated 12/15/2003
[10/8] [10/12] [10/13] [10/20] [10/22] [10/26] [10/28] [10/31] 11月のダイアリーへ
10/31(金)復帰

昨日、病院に行ったところ、お腹が張るようだったらすぐ休む、という条件付きで出勤のお許しが出たので、2週間ぶりに会社に復帰した。かなり足腰が弱っているような気もして、取手まで一駅戻って始発に乗った。長く乗る人が多い中長距離電車では、お腹が目立ってきても席を譲られることはないから、自分で座る努力をしなくちゃいけないんだよね。

一度バスで学生風の若い女性2人連れに席を譲られたときは、どうしよう、いや、すいません、どうも、とかぐずぐずしているうちに、小学校低学年くらいの姉妹が騒ぎながら走ってきて2人して席を占領しちゃったんだよね。2人のお父さんは気づかない様子で近くに立ってた。

定期的な健診は3週間ぶりだったんだけど、お腹がいよいよ大きくなってきた。赤ちゃんの体重は現在684g。これが3倍以上の重さになるなんて、今でもがんばってる感じのお腹の皮は大丈夫かなあ。体重もなすがままに気にしなくて良ければいいのに・・・

会社や取引先の、子供のいる人には、もう出産まで休んどけばいいのに、とか言われたけど、家にいる生活もそろそろあきてきたし、勝手にフレックスにしてぼちぼち仕事をしていた方が生活も規則正しくて良い気がする。これまたけっこう急なんだけど、来週いっぱいで上司が辞めちゃうのでいろいろやることもあるしね。ゆっくりがんばろ。

10/28(火)33

昨日はダイエーの優勝、今日は誕生日とおめでたいことが続く。
この年になるのに東京と佐賀の両親からおめでとうのメッセージが届いて嬉しかった。それから、やっぱり誕生日にはケーキってことで、久しぶりにケーキをお腹いっぱい食べたら、体重がぐーんと増えてしまってショック。
病院で言われているように1カ月1キロ以内の増加に抑えるように気をつけてるんだけど、不思議なことに月に一度目に見えて増えるときがある。今日からちょうど7カ月に入り、健診が明後日なので明日は食べ過ぎないようにしなきゃ。前回2度連続して糖が出ていると指摘され、朝食べたバナナとグレープフルーツジュースのせいにしたけど、次回は健診の前には甘いものを食べないように注意を受けてるんだった。

誕生日が来たということは、前厄、後厄を含めて厄の3年を過ぎたということだ。何となく気になっていたから嬉しい。あれ、ちょっと待てよ、誕生日じゃなくて1年が終わるまでだっけ?

ここのところ周りにとても優しくされている気がする。こんなに甘えていていいのかしら・・・

10/26(日)図書館

引き続き安静中の身ゆえ、遠出できない日曜日、初めて我孫子市の図書館に行った。たしか近くに住むYが、インターネットでも本の在庫をチェックできるんだ、って誇らしげに言っていたような気がする。手賀沼のほとりにある図書館はとても新しくて、大盛況だった。
今日は久しぶりに一人で車を運転、駐車場で駐車券を取るのも(たいがい手が届かなくて苦労する)、車を止めるのも、帰るときに料金の100円を入れるのも上手にできたのでがぜん自信がついちゃった。

そうそう、最近セーフドライバーのカードをもらうために警察に証明書の申請をしたら、8年の無事故無違反でシルバーのカードをもらった。もう2年半前になるけど、あの冬の自転車飛び出し事故は、過失の割合によるのか、事故として記録されていないみたい。

せっかく時間があるので、図書館で新し目のベストセラーを中心に5冊も予約してきた。これまでけっこうアマゾンで買ってたんだけど、周りの人に(強引に?)貸してあげるくらいで何度も読むわけじゃないし、特に単行本は安くもない。だから図書館に行ける時間のあるうちは、しばらく待つとしても借りるのが便利よね〜と思う。予約した本の中には、蔵書10冊に対して、予約している人が80人!という大人気の本もあったけど、気長に待ちましょう。

今日はダイエーが本拠地で逆王手。明日が楽しみだ。

10/22(水)がんばれダイエー

松井が大活躍のワールドシリーズ&日本シリーズが話題を呼んでいる時期、家にいるダイエーファンの私は今日の日本シリーズ第3戦まで欠かさずTV観戦した。選手がみんなでっかくて、おじさんぽいワールドシリーズのあとでダイエーの選手なんかを見ると、日本人ってほんと高校生みたいでさわやかだ。ときどき、ヤンキーみたいにも見えるけどね。

野球に加えて芸能ネタにもちょっと詳しくなってきた。皇族の名前を語った結婚披露宴でお祝儀をせしめようとしたら実は赤字になっちゃった、なんて笑える。儲かったのはホテルだけ?

ごろごろしてTVを見る以外に、メールや電話で会社やお客さんとちょこっと仕事のやりとりをしたり、食事の支度、洗濯とかしていると、家から一歩も出なくても1日はあっという間に終わってしまう。このままだと一生終わってしまいそうな勢いだ。せめて気にかかっていながらできなかったことのひとつ、HPの表紙の写真を更新してみた。ニトリからやってきて、2年くらいうちに住んでるカエルちゃんです。

10/20(月)一筆2千円也

先週、ちょっとお腹の調子が気になったので、病院に電話したら来て下さいと言われた。診察を受けたところ、胎盤は上がってきているので心配ありませんが、安静は必要ですね、仕事も行かないほうがいいでしょう、診断書書きますから、と2週間は自宅安静を要する見込みという切迫早産の診断書を出され、お腹の張り止めの薬を処方された。「切羽詰まっている、という状況ではありませんが病名を付けるとしたら」そうなるらしい。

「切迫流産・早産の治療薬」ウテメリンという薬には、副作用の説明があってこれが恐ろしい。
「ごくまれに発熱、咳、痰、頭痛、関節痛、筋肉痛、のどの痛み、倦怠感、食欲不振、脈の変化、息苦しさ、ふるえなど症状が出ることがあります。」
赤ちゃんに影響はありません、とは言ってもこんなにたくさん副作用がある薬を飲んでもいいのだろうか。小さな薬たったの一錠なのに、確かに飲むと1時間くらいして心臓がどきどきしてくる。何となくだるくって、つわりを思い出すのも副作用のせいかな?

連休の3日間だけでも、家にいたらストレスがたまった私に2週間の自宅安静なんて耐えられないと思ったけど、考えようによっては「ごろごろしてて下さい」なんて、なかなか言ってもらえない。「ごろごろするな。」とは言われてもね。
会社も休むように言われないと、ついつい色々と動き回ってしまうし、しばらくはおとなしくしていよう。幸い赤ちゃんは元気みたいだから。会社には、特に10月に入社したばかりの、私の後任Nさんには、いきなり大きな会議を任せてしまうことになって迷惑をかけてしまった。それに、こういう状況になるとお客さん相手の仕事は色々と気を使うこともあるなあ、と改めて思う。

ところで、複写式の用紙に雑な手書きで書かれ、ドクターのシャチハタ印の押された診断書、二千円も取られるのはどうしてだろう?

10/13(祝)バラ色と思ったら・・・

先週一カ月ぶりに健診に行ったら、私のバラ色の安定期ライフはドクターの「あんまり動かないように」という忠告によって、もろくも崩れ去ってしまった。
実家の母親曰く、「若くもないし」ということで、ドクターの忠告に従い、Mちゃんに誘われて楽しみにしていたヨットクルーズと、九州への帰省を断念。次回の健診までおとなしく過ごすことにした。

5カ月に入ってから、これまでならタクシー使っちゃうところをがんがん歩いたり、電車で立っていても気分的に大丈夫だったんだけど、ここにきて何となく気分がつわりの時のような用心モードになっちゃった。胎盤の位置が低いので出血しやすいらしい。これまでどういうことを言うのか良く分らなかった「お腹が張る」という症状も、お腹が本当に固くなるんだな、ってことが分ってきた。安静にするしか対処法はないらしい。エコーでみる赤ちゃんは、かなり動き回っていて元気いっぱいなんだけどね。
あ〜残念。

それにしても3連休、ワンピースの次に取りかかったベスト(今度は編み物)も極太の糸だったから編み終わっちゃったし、どこにも遊びに行けなくて、かなりストレスがたまってきた。最後の日の今日、取りあえず車で連れ出してもらった。そうしたら大変、バケツをひっくり返したような雨が降りだして前も見えないくらい。道は川のように水浸しになり、線路の下を通る道は閉鎖され、16号も6号も幹線道路は大渋滞だった。お昼の2時過ぎだというのに空は夜のように暗くて、結局一度も車から降りないで家に帰ることにした。3時過ぎに雨は落ち着いて夕日が見えるくらいにすっきりと晴れた。何だったんだ、あの天気は。

10/12(日)そばじゃなくてタオル

引越ししてから1カ月。お向かいの部屋も、同じ階段を共有する下の2階、1階の部屋も全部引越しが終わって入居したらしい。私たちは一番乗りだったので、何にもしなかったけど、お隣と、2階、1階のカップルが引越のあいさつにきた。みんな申し合わせたようにタオルを持ってやってくる。若い新婚さんに違いない。新しい家具が色々届いてるし。

挨拶には来なかったけど、うちの次に引っ越してきた下の部屋の玄関と郵便受けには、姓の違う男女のフルネームが書いてある。ここだけは、夫婦別姓か、それとも新婚さんじゃないのかも。うちは姓だけローマ字で書くことにした。前のアパートではうち以外誰も表札に名前を書いていなかったんだけど、今回はみんな書いている。新築だしみんな張りきっているのかな。

まだ階段付近で会うとあいさつするくらいで、名前と顔が一致しないけど、ご近所づきあいってものがはじまるかも。

10/8(水)免許更新

3年ぶりに運転免許を更新した。
次の更新は平成20年の誕生日の翌月まで!びっくりした。平成20年なんて文字を見ても全然実感が湧かないくらい、未来の話って感じだ。

なんと今回ゴールド免許。嬉しくてSD(セイフ・ドライバー)カードまで申し込んじゃったよ。雨が降っている中、我孫子警察署まで行ったら、講習をやっていないから即日発行はできませんと言われた時は、ガガーンと来たけど、柏駅からバスに乗って流山の自動車試験場まで行ったかいがあるってものだ。
古い免許証は住所も2回変わっているし、名前も本籍も変わって裏面に修正がたくさん書き込まれていたから、新しくなって、すっきり。

会社をお休みしたので、その日は、流山の後で取手の病院へ行って母親学級に初めて参加した。
たった二人しか参加者がいなくて、あと一人は超ヤンママだった。送ってきていたヤンパパは、ズボンがずり落ちていて、足の長さ=ひざ下くらい。入院病棟の一角にある会議室で、助産婦外来のきれいな助産婦さんが色々お話をしてくれた。産婦人科の先生と、栄養士もちょこっとやってきて説明があった。

だいたい本に書いてあるようなことだったけど、まあ、病院にはこんなスタッフもいるのね、と少しずつ色々分ってきた感じ。そのフロアには、入院患者に本を貸し出すコーナーもあった。母親学級は3回のコースになっていて、次回は病棟見学があるらしい。一度ぶらぶら、勝手に見学に行ったけど、今度は堂々ときょろきょろ見られるかな。

ヤンママのお母さんは我孫子でけっこう評判の良い産科で看護士をしているらしい。帰りにエレベーターの中で、お母さんのところで産まないのは、総合病院だから?と、聞いてみたら、そのお母さんの紹介で、こっちに来ることになったそうだ。担当医の名前を助産婦さんに聞かれて、「わかんない。」とか答えてたけど、何かあったらお母さんに聞く、って言ってた。


TOP [10/8] [10/12] [10/13] [10/20] [10/22] [10/26] [10/28] [10/31]
過去の日記
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

Since March 2001. Copyright 2001 Mako all right reserved.